May 10, 2023【高機能レンズ】調光レンズのご紹介FRAMES調光レンズ , …こんにちは、TAKAです。春の陽光も心地よく感じ始めた今日この頃。コロナも一山越えサングラス需要も高まりつつあります。今回はサングラスにちなんで便利な調光レンズを特集したいと思います。 【調光レンズの仕組み】 明所・暗所で発色と退色をおこな ... Read More
March 22, 2022レンズカラーの印象と効果コラムレンズこんにちは、TAKAです。薄めのレンズ濃度が人気の昨今。その手軽さからサングラスをかけない方、かけたことのない方も多く取り入れる方がいらっしゃいます。そんな折に皆様悩まれるのが、濃度と色味。私たちスタッフも自身の眼鏡を選ぶ際に悩むことがあり ... Read More
February 4, 2022メガネレンズの革命【あなたの健康を『色』でお助け!】体幹サポートレンズ体幹サポートレンズコラム , …こんにちは、TAKAです。 慢性的な肩こりや頭痛でお悩みの方へ朗報です。今回は眼鏡ショップならでは、誰でも簡単にそんな悩みを解決できるかも!?な新しい提案のレンズをご紹介します。それが『体幹サポートレンズ』というものです。 【メーカー概要】 ... Read More
November 6, 2021貴方のその眼鏡にクリップ作成いたします。修理・その他レンズこんにちは、TAKAです。 サングラスをお探しの方へご提案です。 当店ではお客様のフレームに合わせてクリップを作成することが可能です。 クリップ式のサングラスの魅力はお手持ちの眼鏡の度数そのままに、サングラスにすることができる点です。 また ... Read More
August 30, 2021偏光レンズについてコラムレンズこんにちは、TAKAです。 皆さま知っているようで知らない偏光レンズ。 ゴルフや釣りをなさる方は親しみがあるかと思いますが実はテレビの液晶など身近な物に同じ仕組みが使われています。 本題に戻りまして、偏光レンズは一体どういう役割を果たしてく ... Read More
August 23, 2021ブルーライトについてコラムレンズこんにちはHEYHEYです。 今回はブルーライトに関して解説させていただきます。 スマホやパソコンが日常生活やお仕事で良く使われるようになりブルーライトという言葉を良く耳にするようになったと思います。 ブルーライトについては様々な報告があり ... Read More
July 26, 2021【レンズ解説】単焦点レンズについてコラムレンズ こんにちは、TAKAです。 今回はお店で取り扱っている単焦点レンズの違いについてまとめたいと思います。 GLEAM OPTICALでは単焦点レンズは、基本3種類のレンズ+オプションという形でお客様にご提案しております。 物によ ... Read More
May 15, 2020太陽光を浴びるとサングラスに変化する魔法のレンズ(調光レンズ)調光レンズ家やオフィスなどの室内では普通のメガネ、屋外に出て太陽の光が眩しいときはサングラス。あなたはメガネとサングラス2本を上手に使い分けていますか? それとも・・・。 旅行やちょっと遠くにお出かけの時はサングラスをご利用になる方が増えてきましたが ... Read More
May 15, 2020太陽光(紫外線)でサングラスに変化する調光レンズ⑦調光レンズプロポオーダーいただきましたpropo HARRY × 調光レンズ太陽光(紫外線)に反応してクリアレンズがサングラスに変化します☀️可愛さの中にグレーレンズを足して大人な印象にも。 propoHARRY ... Read More
April 16, 2020肉眼よりも鮮やかな視界を実現した画期的なレンズが登場 – Kodak Sight585 ネオコントラスト・シーコントラスト防眩レンズ=肉眼よりも鮮やかな視界をあなたに=常識を覆した画期的なレンズが登場です! Kodak ネオコントラスト・シーコントラスト“眩しさを防ぐ"防眩レンズとは“ 防眩レンズと聞いて何だろう?思われる方も多いとおもいます。 私たちが日常生活を送る中 ... Read More