こんにちは、TAKAです。
1月前半に入荷したJacques Marie Mageのモデルを一挙ご紹介。
インスタグラムではすでにご紹介したモデルもございますが、ブログではさらにディティールに迫ってご紹介させていただます。
【RIVOLI】
フランチ眼鏡の代表的なデザインの一つがクラウンパント。
そんな形状に由来してか、RIVOLIはパリの中心部に位置する通りの名前が由来になっています。
(ボストンタイプ=パント(逆三角形の丸型)の中で、リム上部にアクセントをつける水平のカッティングが施されたものをクラウンパントと呼びます。)
クラウンパントはフレームフランスと呼ばれるヴィンテージの眼鏡でもよく使用された形。
ヴィンテージらしい太くてインパクト強めのものが他ブランドでは多い中、こちらのRIVOLIはちょっと違う雰囲気。
スッキリした正面の厚みと細身のテンプルが、クラシックなフレームと比べモダンな印象を高めています。
奥行きは深く、横顔はクラシックらしい存在感を持っており顔はガラッと変化します。
かけ心地や蝶番の補強パーツも長く使う上で嬉しい仕様です。
サイズ表記は45サイズとやや小ぶり。ですがレンズシェイプがラウンドに近いボストンシェイプなので、着用者にもよりますが多めにレンズに余白を持つことができます。
その余裕や丸みが独特の抜け感、可愛らしさを演出。スターリングシルバーのカシメや特注アセテート、高品質な仕上げによる大人っぽさも兼ね備えています。
当店では特に女性に人気のモデルで、長らく完売・再販なしの状態が続いていました。
今回は満を辞して日本企画・Newカラーで復刻。極少数生産で各色100本限定なのでお求めの方はお早めに。
【DEVAUX】
Jacques Marie Mageの中で最も注目度の高いモデルの一つとしてあげられるDEVAUX。世界中から問い合わせをいただくモデルの一つです。
元々はLOWEYというモデル名で展開されており、シルモドールにて最優秀賞を獲得しており名実兼ね備えた珠玉のフレームです。
こちらもフレンチヴィンテージがデザインソース。特徴的な外観です。
なんといってもフロントデザイン。Jacques Marie Mageの特注10mmアセテートをそのまま仕様したかのような圧倒的な厚みは存在感抜群。他にはないインパクトがあります。
カッティング(削り込み)も多岐に渡り、リム上部は角を立てたエッジの効いた印象。リム下部は丸みを持たせ、少し垂れたレンズシェイプとの相乗効果で特有のナードな印象を演出します。
さらにヴィンテージ物によく施されていたテレビジョンカットを内リムに施し、奥行き・立体感に深みを出してます。
今回登場したNewカラーはBERGA。黒と生成りクリアの貼り合わせ生地に、レンズは赤みの強いブラウン。
重厚感のある表面に対して、内側には上品で軽やかさがあり大人な高級感あふれる色味です。
【ASCARI】
最後はこちら。The・スクエアのシェイプが今新しさを感じさせるフレーム。
ストレートなラインで構成されテンプルも太幅。リム下部はややRがついていますが、全体的に角を立てたカッティングでソリッド感が強め。
ボリュームがありゴツゴツとした外観は、非常にパワーを感じさせるデザインです。
また今回入荷したBlackカラーはその名の通りバイカラーではない単一の黒を生地に使用。レンズもダークグレーと色使いも非常に重厚でASCALIの持つパワーをより高めています。
直線的なデザインとカラーリング・作り込みそれぞれが相乗効果を成し、その印象はクールの一言。
ぜひモードな装いに合わせていただきたいモデルです。
その他にもJacques Marie Mageの各モデル豊富に取り揃えております。
お探しの方はぜひ、店頭に足をお運びください。