福岡県北九州市小倉のメガネ店(めがね・眼鏡・サングラス)

JACQUES MARIE MAGEからコラボレーションモデルをご紹介『DUKE』

770 views
約3分

こんにちは、TAKAです。
JACQUES MARIE MAGEからコラボレーションモデルが到着。
当店初のメタルフレームでのコラボレーションモデルの入荷になります。

【DUKE】

60□12/Col.Silver

ジャーナリスト・作家として活躍したハンター・S・トンプソン氏の遺産から運営される”The Gonzo Foundation (ゴンゾー財団)”との公式のコラボレーションモデルになります。
同氏は客観性の重視された当時の正統なジャーナリズムとは異なり、取材対象と深く関わりながら筆者の感情や想像を交え発信する”ゴンゾー(ならず者)・ジャーナリズム”というジャーナリズムスタイルの立役者です。

そんな同氏の著作から制作された映画『ロサンゼルスをやっつけろ』
今回ご紹介するサングラスは劇中でDukeを演じるジョニー・デップ氏が使用していた、アイコニックなサングラスがデザインソースとなっています。

これぞ正統派と言わんばかりのティアドロップ。大振りな天地幅・サイズ感は1960年代のレトロで海外の方に特に愛され続けるシューター型・アビエータータイプのサングラスです。鼻幅は12mmとかなり狭いのでオーバーサイズによるかけ辛さは抑えられています。
精巧で美しいチタンフレームで製作されており、劇中当時のハードでワイルドな印象を持ちながらも、JACQUES MARIE MAGEらしい優雅で上品な印象も兼ね備えています。

ツーブリッジのブローバーは二重構造かつ、アセテートのパーツが組み込まれたデザイン。
単一なブローバーよりも一手間かかった構造により、視覚的幸福度が高く、おしゃれな印象を抱きます。

特にアイコニックなのがブリッジとして額に配置された丸。兵士や猟師が風向きを見る、吸っていたタバコを休めるなどなど諸説ありますがシガーポケットとして使用されていた部分になります。
現代ではあまり見なくなり、日本でこのデザインを見かけることも少ない為、ヴィンテージのアイコニックな要素を取り入れながら斬新で視線を集めることも。

フレームにはJACQUES MARIE MAGEのコラボレーションではお馴染みの刻印がなされ、”The Gonzo Foundation”のロゴが印字されています。
また化粧箱・ギャランティ・メガネ拭きも特別仕様となっています。

優雅で個性ある他にはない印象を、ぜひお楽しみください。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE

店舗情報

GLEAM | グリーム

北九州小倉店

福岡県北九州市小倉北区京町1-5-17

小倉駅から徒歩5分
小倉井筒屋から徒歩2分

営業時間
月・火・金 12:00 - 19:00
土・日 11:00 - 19:00

定休日
水・木

093-383-9688
当店は対面販売だからこそ提供できる価値を大切に
しているので、通販はお断りしております。

Instagram
E-mail

福岡博多店
福岡県福岡市博多区店屋町3-32 中村ビル2階
1階は、博多とり鍋 なかがわ

アクセス

地下鉄
中洲川端駅から徒歩5分
呉服町駅から徒歩3分

冷泉公園から徒歩1分
櫛田神社から徒歩3分
JR博多駅から徒歩14分

福岡都市高速
呉服町ICから1分
店舗周辺に100円パーキングが沢山あります

営業時間
月・木・金 12:00 - 19:00
土日 11:00 - 19:00

定休日
火・水

電話番号
080-2383-3452