みなさんこんにちは!GLEAM HAKATA店スタッフのHEYHEYです!
今回は、印象を優しく見せたい方におすすめのフレームをご紹介します。
元々目つきが鋭い方など、相手に「怖い」印象を与えてしまうケースがあります。
メガネはメイクのように印象を操作できるアイテムです。
優しく見えるメガネを選ぶときのポイントがありますので、フレーム紹介と合わせて解説いたします。

こちらのフレームはスクエア(正方形)のようにも見えるシェイプですね。
フレームPD73で、大きめのサイズ感をお探しの方にもおすすめできるフレームです。
このメガネをパッと見た時に、四角いけど、そんなに堅苦しく見えないと思います。
それはなぜかというと、
四角い=硬い印象 丸い=柔らかい印象
この辺はなんとなくイメージがつきやすいと思います。
続いてはこちら
重心が上=【クール・エレガント・知的…etc】
重心が下=【キュート・レトロ・渋い…etc】
例えば今回ピックアップした「CL50097」はテンプルの位置が若干低めの位置についているのはわかりますでしょうか。


比べるとテンプル位置が低めのフレームの方が、少し柔らかい印象に見えませんか??
丸みのあるフレームは少し抵抗がある、キャラと違うな〜という方も、四角いフレームでテンプル位置が低めのデザインを選べば、かけやすく印象もマイルドにできます。

僕たちスタッフは、どんな印象になりたいかをよくお客様に質問します。
優しく見られたい、クールに見られたい、目指したい印象は人それぞれ違います。
その際、プロとして、こういった細かいデザインによる印象の違いなどを把握し、適切なフレームをご提案させていただきます。
似合うメガネのご相談はお任せください^^
